Haruruna'na

Haruruna'na

menu
  • Home
  • About
    • Profile
  • Lesson
    • Schedule
    • フルールレッスン
    • ウエディング
    • 成人式
    • オルモルブロンズドレ
      • Ormol Bronze Dore認定校
      • ディプロマレッスン
      • Step up Lesson1 Chandelier シャンドリエ
      • Ormol Bronze Dore認定校専用ページ
    • かごバック
      • Charme認定校
      • Reve認定校
    • その他
    • 特別レッスン
  • Gallery
    • Lesson 作品集
  • Event
    • News
  • Blog
  • Shop
  • Contact
    • プライバシーポリシー
  • ホーム
  • イベント

イベント一覧

  1. 2021.02.27

    日本橋三越ワークショップ 3/6(土) 受付スタート

  2. 2020.10.31

    サロンドルールブルーのワークショップ2

  3. 2020.10.31

    11月17日 開催 「Charme レッスン詳細」

  4. 2020.10.27

    11月13日 開催 「神楽坂 革と麻のご案内」

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

Ameba blog

Instagram

harurunana_

春のレッスン
つづいております。

賑やかに楽しく。
皆様、素敵にできあがりました。
ありがとうございました
#ハルルナーナフラワーアレンジレッスン #アーティフィシャルフラワー #花のある暮らし #花のある生活 #春のレッスン
お花がある暮らし
昨日のNHKのせかほしは
イギリスのフラワーアレンジメント。

ジャンピングブーケに使われていた
レースフラワーが
私がセレクトした花束にも
入れていたので
おお!絶妙なタイミング。
と自画自賛。
そして
スイトピーがグレーで
またまた素敵な色なんです。

大好きなラナンキュラスと
アルストロメリア
フランネルフラワーと
レースフラワーで
ジャンピングではないですが
ブーケにしてみました。

やはり生花は香りがいい〜。
そして庭の花達もさいてきましたよ!
そして
雑草さんも咲いちゃうのでこれから抜かないとな〜!

綺麗な庭って大変です。
今日はお花見できそうかな。
皆様、素敵な1日を

#花 #フラワーアレンジメント #花束 #レースフラワー #スイトピー 
#ラナンキュラス 
#ルーシーグレイボタニスク 
#花のある暮らし
春のレッスンから 今回は軽やかにな 春のレッスンから

今回は軽やかになる
ミモザのアレンジ!

春は新たな出発の季節です!
元気になるお花が
背中を押してくれるようです!

春のレッスン
まだまだ続きます。

#ハルルナーナフラワーアレンジレッスン #春のレッスン #ミモザ #スワッグ #アーティフィシャルフラワー #造花 #ハルルナーナ #藤沢 #花のある暮らし
ホビーショー2023 今年も @salon_lesson 様 ホビーショー2023
今年も
@salon_lesson 様主催で
オンラインレッスンキットを販売することになりました。

ハルルナーナは
型抜き飾り
オルモルブロンズドレのカルーセルボードをご用意いたしました。

B5より小さめのサイズのハンド式メッセージボードとなっております。
裏はコルクボードで
メモも貼れます!

こちら可愛くカルーセルに仕立てます。

オンラインレッスンなので
ホビショーに来られないかたも
ホビショーの終わったあとも余韻に浸りながらも作れちゃいます。
笑笑

お申し込みは
こちらからも飛べます

https://lit.link/harurunana

インスタTOPページ
lit linkにバナーがあります!

そちらから
お申込みできます。
よろしくお願いします

お写真、最後の2枚は去年、出展した際のお写真。今年は出展はありませんがオンラインは沢山の先生方がでますよ。
私も他の先生のオンラインレッスン頼みたくなるかたばかりです!

今日から販売
4月17日まで買うことができますよ!

詳細は下記サロンレッスンコム様のインスタから引用させていただきました。

===

2023日本ホビーショー
<スペシャル企画>
暮らしを楽しむオンラインレッスン

23名の作家講師の方々による
29レッスンを

お届けいたします。

「満足度の高いレッスンばかり」
「受けてみたいレッスンがたくさん」
「わぁ~受けたい!!!」などなど

うれしいお声をいただいています。
ほんと!
作家さん方に大大大感謝です!
ありがとうございます!

ーーーーーー
収録動画によるレッスン
1か月間、何度でもご視聴いただけます

材料をご自宅等にお届け
ここにしかなレッスンをご体験ください。

詳細・お申込
🔎「2023日本ホビーショー」
 ⏩右上メニューバー「オンライン」

https://2023.hobbyshow.jp/online_lesson

@wanaha_official
@sakura_bloom_sweets
@kounanami
@itsumo_vitafelice
@gluedecodecor
@megumi.otani
@chigusa_inoue
@lieu.de.repos
@passementeriejapon
@purebloom_yuki
@leafleaf_yoko
@harurunana_
@boxr_rieko
@happytassel.m
@mimamaisonvianne
@yukienegoro
@bougainvillea.asakusabashi
@ribbon.craft
@erikonakamura_knitdesigner
@numame
@ouchi.de.salon
@chocolatbox
@smocking_corbeille

#日本ホビーショー2023
#ホビーショーのオンラインレッスン
#暮らしを楽しむオンラインレッスン
#手芸オンラインレッスン
#クラフトオンラインレッスン
#オンデマンドレッスン
#サロンレッスンコム企画 
#ハルルナーナ #ハルルナーナオルモルブロンズドレ #今年もオンラインで
@leafleaf_yoko さんの
アトリエプレオープンに行ってきました!

素敵な大人の秘密基地が
小田急多摩線 黒川駅前に
あります。

今回はお披露目にお呼ばれしてきました。

小さいながらも素敵な空間で
もう帰りたくない!

アトリエオープンする日は
これから
発表されますよ!
こちらでレッスンもできるので
ぜひぜひ行ってみてください。

どこかに旅した気分になりますよ!

アトリエオープンおめでとうございます。
また夢に向かって
すすんでいきましょ!

#アトリエオープン #アトリエ #革工房 #小田急多摩線黒川駅 #駅前 
#おめでとうございます
癒しの時間
@hayama_hiyori 先生の春のレッスンに行ってきました。

いつもながらの美味しいごはん。
目から鱗のことばかり。
私は先生の
座学も好き。
ためになることばかりです。
今回は
中華風アクアパツァ
春野菜と海苔のお浸し
粕汁
シンガポール風ビーフン
リピ率高しです。

すでにpic9.10枚目が
復習の一品。

中華風アクアパツァのアサリを
貧乏性で
全て入れてしまい
そして
蒸し器が小さいのに満載にした結果
こうなりました。pic 10

笑えます!アサリが開くたびに
蒸し器の蓋が跳ねる跳ねる 笑笑
工程では失敗しましたが
出来上がりは美味しくできあがりましたよ!

すでにお浸し3かいめにして
パパに集中して
出さないでくれ〜。と言われました。毎日でもバケツいっぱい食べられる
お浸しでした。
笑笑
また
次回が楽しみです。

そして
新しい和室が茶室に変身。
素敵なお茶会となりました。

次は露の着物着て、
かな?
笑笑

ご一緒していただ皆様
ありがとうございました。
またお会いできますように。

#お料理教室 #お料理 #お料理好きな人と繋がりたい #季節のお料理 #体に優しいごはん #ククアターブル #ご馳走様でした
夏のカゴバックレッスン。
ハルルナーナは既存のカゴに
リボン、レース、生地、ブレード、花などを用いてコラージュして
世界に一つのカゴちゃんを作っていきます。
このカゴレッスンをして
すでに10年。
いやーいろんなかごができあがりました。
今年のカゴちゃん
どんなものができるかたのしみにしております。
そして既存の
カゴのご予約承ります。

HPにお写真掲載してあります。

その他にもまだ少しですが注文できるおカゴをご用意しておりますので
お写真等欲しい方はご連絡ください。
金額表もございますので
あわせて
ご連絡させていただきます。

インスタメッセージ、LINEオフィシャル
HPメッセージからどうぞ。

かごの在庫がない場合はお待ちいただくか
他のもので変更となります。

レッスン日ふカゴがきてからご連絡いたしますが
5月後半からの予定をしております。

#カゴバッグ #コラージュカゴ #世界に一つ #カゴバッグレッスン #ハルルナーナカゴバックレッスン #ハルルナーナ #藤沢
『花りえら』 @fleur_de_liella 日にちが 『花りえら』
@fleur_de_liella 

日にちが1日ふえて
4月20日木曜日からです!

天の授かりもの?笑笑
告知していた日より1日前の
4月20日木曜日 12時から
始まります。
皆様のお越しをおまちしてます。
そして
DMができました♪
欲しい方は送りますよ〜。

会期は
日程が1日増えて
2023年4月20〜23日になりました✨
初日のみ12時からです。
お間違えないように〜。

4/20  12時から18時まで
4/21  11時から18時まで
4/22  11時から18時まで
4/23  11時から16時まで

ヒロ・クレイ・ワールド
@hiro.clay.world 
・
ハルルナーナ
@harurunana_ 
・
ラ・メゾン・ドゥ・クレー
@la.maison.de.claire 
・
メゾン・ド・アール
@maison.de_r 
・
アンティークシェゼル
@antique_chez_elles 

『花りえら』
2023年4月20〜23日
インペリアルギャラリーにて
横浜市中区山下町25-2
インペリアルビル1F

#花りえら
#lafleurdeliella
#clay
#clayflowers
#インペリアルギャラリー
#横浜
#コラボイベント
#展示販売会
#4月
#ハンドメイド好き
#クレイフラワー
#アンティーク好き
#アンティークシルバー
#アンティークレース
#アンティークのある暮らし 
#アンティークを楽しむ 
#ブロカント 
#ブロカントを楽しむ
JRE
@japan.ribbon.embroidery 様が
開催するイベント打ち合わせ。
我が家に
@chigusa_inoue 先生が来訪してくださいました。

作品はもとより
人として、そして
話したくなる魅力が満載
の先生でした。

やはりオーラがすごかった。

前々からお話はしていたのですが
先生の心地よい声に
引き寄せられて(笑笑)

本当に親しい人にしか話したことがないことを
ペラペラ喋ってしまい。
笑笑
インスタの記事となっておりました。

先生の記憶力もさながら
やはり
文章力に感嘆しました。
お恥ずかしいですが
先生のインスタで
素晴らしい私になっております。
笑笑
私のうちは
普通のサラリーマン家庭ではなく職人の家でした。
おもちゃもあまり
買ってもらった記憶もなく、いつも父の手作りで
私も一緒に作った思い出があります。
小さい頃は嫌だったのですが
習うことなく
必要にせまられて
手仕事したことが今、
こんなに役にたつとは。

こんな私ですが
この度、イベント装飾させていただきます。

イベント装飾や
サロン装飾
そして昨年はご縁がかさなり
仲間と一緒に
ホビショー企業ブースを飾りつけも体験。
少しずつの積み重ねが
このようなお仕事のご依頼がきて
新しい一歩としてやらせていただきます。

皆様の歓声を想像しながら
ご用意させていただきますね。

JREの皆さま、
ちぐさ先生、
よろしくお願いします。

そして
いつも応援してくれて
手伝ってくれる
@hiyonachi ちゃん
背中を押してくれてありがとう。

@japan.ribbon.embroidery 
@chigusa_inoue 
#イベント装飾 
#よろしくお願いします #ハルルナーナ #ハルルナーナオルモルブロンズドレ #ハルルナーナカゴバックレッスン #ハルルナーナフラワーアレンジレッスン #ハルルナーナブーケレッスン #ハルルナーナ成人式髪飾りレッスン #ハルルナーナウエディング #藤沢
さらに読み込む... Instagram でフォロー

facebook

Haruruna’na ハルルナーナ

Mail

LINE OFFICIAL

Instagram

Ameba blog

はななび

Haruruna'na

Haruruna′na|湘南でお花のお稽古

  • Facebook
  • Instagram

Copyright © Haruruna'na. All Rights Reserved.

PAGE TOP